青春18きっぷの旅 会津若松ー草津温泉

2015年3月31日
<立木千手観音>
友人の案内で奥会津をドライブした。会津若松駅前のビジネスホテルでピックアップしてもらって、最初に訪ねたのは会津坂下町(ばんげちょう)の金塔山恵隆寺。本尊の立木千手観世音菩薩立像(通称立木観音)は立木観音堂と共に国指定重要文化財。立木観音は身長8.5mの一木彫で現在でも床下に根がある、日本最大級の千手観音。会津三大ころり観音のひとつ。本尊を囲むように安置されている二十八部衆と風神・雷神は福島県重要文化財に指定されている。30体の仏像集団の醸し出す重量感は見事である。


会津柳津町>
千葉県流山市に住んでいた頃、妻が年中行事として「青春18きっぷ」を使ってで訪れた町。通称「柳津の虚空蔵さん」福満虚空蔵菩薩園蔵寺は1200年の歴史を誇るこの町の最も有名な観光スポット。只見川を見下ろす高台の広大な敷地に幾つかの建物がある。毎年1月7日に行われる「七日堂裸まいり」は大変勇壮な祭りで多くの観光客が訪れる。この町の名物の一つに粟まんじゅうがある。虚空蔵さんの門前に多くのお菓子屋が並んでいる。妻のお気に入りは小池屋の粟まんじゅうと栗饅頭だ。




4月4日『ジヌよさらば』という映画が上映されているが、舞台になったのは会津柳津松田龍平西田敏行松たか子が出演している。
http://kankou.town.yanaizu.fukushima.jp/%E3%82%B8%E3%83%8C%E3%82%88%E3%81%95%E3%82%89%E3%81%B0
<鳥追正観音>
当初は会津柳津から只見線に乗って小出、高崎経由草津温泉の経路を予定していた。しかし只見線の列車は数少なく、接続が悪いため磐越西線で帰ることにした。会津柳津から磐越西線の最寄り駅は野沢駅西会津町)。r列車の出発時間まで余裕があったので「会津三大ころり観音」のひとつ鳥追観音(西会津町如法寺)に案内してもらった。三大ころり観音とは上記の立木千手観音と会津美里町の弘安寺・中田観音のこと。三つの観音をお参りすれば一生を健康に過ごし、病気になっても長患いをせず、家族に迷惑を掛けず「ころり」と安楽往生できるという。

09:00/11:30 会津若松/会津柳津/野沢 乗用車
11:44/13:16 野沢/新津 JR磐越西線
13:27/14:23 新津/長岡 JR信越本線
14:34/15:50 長岡/越後湯沢 JR上越線 越後湯沢駅はみやげ物屋、レストラン、喫茶店の一台ショッピングモールが併設されている。スキーの帰りに寄るスキー客も多数見られた。ここで遅い昼食を取る。
16:45/17:25 越後湯沢/水上 JR上越線 この間に運行する列車は一日5往復だけ。


17:41/18:19 水上/渋川 JR上越線
18:36/19:32 渋川/長野原草津口 JR吾妻線
19:37/20:02 長野原草津口/草津温泉 JRバス