2013-01-01から1年間の記事一覧

ベルゲン美術館

2013年5月28日29日 北欧最大級の美術館。15世紀から現代までの絵画を展示。三つの建物に分かれており、入場券は二日間、三つの建物に十二入場できる。一体は美術館やモダンな建物の展示場が集中しており「美術館通り」と呼ばれている。 ムンクの作品は若い頃…

フロム鉄道とソグネフィヨルド・フェリーのツアー

2013年5月27日 前日観光案内所で鉄道とフェリーのパックツアーを購入しておいた。シニア割引ありで1678クローネ(30,173円) ベルゲン駅発8:40の列車に乗車。ツアー客多数。前日オスロからベルゲンに乗った路線を逆方向に。前日の逆の景色も素晴らしい。氷…

ベルゲン

2013年5月21日 ベルゲンはノルウエー第ニの都市、人口390、000人。フィヨルド観光の玄関口。町の中心は港周辺と駅周辺。 <魚市場> 仮設の屋台が港の広場で毎朝開かれる。魚のほか野菜や果物、みやげ物などが売られるが、やはり新鮮な魚が人気のようだ。魚ス…

ベルゲン急行

2013年5月26日 ベルゲン鉄道はオスロとノルウエー第2の都市ベルゲンを結ぶ鉄道。全長489Km。世界で最も人気のある路線の一つ。 オスロ駅発8:05の列車に乗車。運賃は408クローネ。シニア249クローネ。ノルウエーでは全ての交通機関にシニア料金が設定され…

東京-ブダペストアンサンブル演奏会

▽2013年7月22日19:30 ▽ブダペストミュージックセンター ▽東京-ブダペストアンサンブル(武蔵野音楽大学学生とブダペスト音楽関係者で組織した木管アンサンブル) ▽曲目 ハイドン:ディヴェルティメント モーツアルト:セレナード K375 J.Francoix:Fúvósötö…

ビアバイク

2013年7月21日 ビアバイクなる乗り物に誘われた。ビールを飲みながら大きな自転車でハンガリーの繁華街をドライブするもの。 21日14:00 キラーイ通りの車庫前に集合。総勢28人。老若男女。カップル、単身赴任者など様々。名古屋からの新婚カップルも参加。バ…

オスロの町 あちこち

2013年6月24日 <カール・ヨハン通り> ムンクの作品の「カール・ヨハン通りの夕べ」の舞台となったオスロの目抜き通り。中央駅から王宮までの2Km。商店、レストラン、ホテルが立ち並び、一部は歩行者天国。 <ノーベル平和センター> ノーベル平和賞に関す…

ヴィーゲラン彫刻公園

2015年5月25日 フログネル公園は市民の憩いの場、広いピクニックエリアや菩提樹の並木道が整備されている。この公園の一角にヴィーゲラン彫刻公園がある。ノルウエーを代表するグスタヴ・ヴィーゲランの作品を展示してある。 グスタヴ・ヴィーゲランの像 但し作品…

ヴァイキング船博物館とノルウエー民族博物館

2013年5月24日 オスロ市庁舎前の桟橋からフェリーで15分のビィグドイ地区にはユニークな博物館が数多くある。 <ヴァイキング船博物館> 発掘されたヴァイキング船や装飾品が展示されている。最初に目にするのは1904年に発掘されたオーセパルク船。800年代…

オスロ市庁舎

2013年5月24日 市役所を訪れると先ず目にするのが正門入り口の脇に並べられた木彫群。ヴァイキング時代の北欧神話エッダの中の物語にテーマを取ったもの。全部で16場面ある。 入り口を入るとヨーロッパ最大の油絵=24x12.6m=が目に入る。壁面を飾る壁画も…

ムンク生誕150年展

2013年5月24日 今回のノルウエー旅行の最大の目的はムンクの作品を観ることだった。150年の記念展の準備のため、ムンク美術館、国立美術館は陳列のため閉館。ベルゲン美術館の主要作品は150年展に貸し出して、淋しい展示だった。150年展は6月2日〜10月13日ま…

ザルツブルグ・ザルツカンマーグート5泊6日間

2013年6月30日〜7月5日 佐々夫妻、鈴木夫妻を案内してのドライブ旅行。大型タクシ−チャーター。運転手=Mr.Bécsi Zsolt。一行は6月21日日本発。ロンドン、コッツウオルズなどを観光して28日深夜ロンドンからハンガリー入り。 ▽6月30日 Csomor- ゼメリング鉄…

ルーマニア マラムレシュ/ブコビナ地方の旅

2013年6月16日〜21日 テニス仲間のY.Midoriさん I.Norikoさんと我々夫婦、4人のドライブ旅行。 ▽6月16日 ブダペスト→ニーレシハーザ→国道41号、49号経由でルーマニアへ。サットマーレ経由、サパンツァへ。陽気なお墓見学。シゲツ マルマティエ経由ヴァドゥ …

宮地夫妻との旅ースロバキア、ウイーン

2013年6月5日〜14日 Yoshikoの高校時代の友人Keiko(Miyachi)夫妻が6月5日から「スロヴァキア世界遺産を巡る」ツアーに参加した。ツアーの途中の町でツアーに合流して一緒に楽しんだ。 一行は6月2日ブダペスト空港に到着。以後10日までバスでスロバニアの世界…

ノルウエー オスローベルゲンの旅

2013年5月23日−6月2日 長年ムンクの生誕地オスロ観光を考えていた。世界一物価の高いノルウエーは経済的なハードルが高く中々実現しなかった。我々の金婚式を祝って子供たちが資金援助してくれるということで急遽ノルウエー旅行が決まった。今回のノルウエー…

多忙な一ヶ月半でした。

2013年7月8日 昨7日、佐々夫妻+鈴木夫妻が日本に帰国してようやく静かな生活に戻った。 5月23日〜6月2日 ノルウエー旅行 6月5日〜8日 ポーランド スロヴァキア旅行 6月16日〜21日 ルーマニア/マラムレシュ、ブコヴィナ旅行 6月30日〜7月5日 オーストリア/ザ…

今年のメッジは不作

2013年6月25日 今年のメッジ(サワーチェリー)は花を沢山つけたものの、その後の低温が災いしたのか、実はそれほど多く付かななかったようだ。 凡そ15Kgしか収穫できず、例年に比べて少ないジャムつくりだった。

ドナウ川 大増水

2013年6月9日 久しぶりにハンガリーに戻った。9日=日曜日はテニスの練習日。ブダペストで目撃した風景。ドナウ河が大増水。多くの市民、観光客が見学していた。大使館関係者によるとピークは16日、17日らしい。

ワグナー生誕200年 ガラコンサート

2013年5月22日 19:00 エルケル劇場 5月22日はワグナーの誕生日。生誕200年のガラコンサートが開かれた。 ▽演奏 コンチェルト・ブダペスト(シンフォニー・オーケストラ) ▽指揮 コヴァーチ・ヤノーシュ ▽曲目 ・タンホイザー ・トリスタンとイゾルデ ・ロー…

ガラコンサート byリスト音楽院オペラ科学生

2013年5月16日 19:00 ドゥナパロタ ▽演奏 コンチェルト・ブダペスト・オーケストラ ▽指揮 Sándor Szabolcs(オペラ座指揮者) ▽曲目 ヘンデル、グルック、モーツアルト、ロッシーニ、ヴェルディグノー、ドニゼッティ、チャイコフスキーなど ▽出演 リスト音楽…

Kew Garden

2013年5月5日 長女、孫娘と共に春の一日を植物園で過ごした。 Kew Gardenはロンドン郊外リッチモンドにある。121ヘクタール広大な敷地内に40,000種以上の植物が植えられている。2003年に世界遺産に登録されている。園内の芝生は立ち入りOK。日本の公園と大…

Barocci展

2013年5月2日 ナショナルギャラリー(ロンドン)で開かれている「BAROCCI:BRILLIANCE AND GRACE」はイタリア以外では決して企画されたことがない展覧会。Federico Barocci(1535-1612)はイタリアウルビノ市生まれ。イタリア後期ルネッサンス画家。ルーベンス…

Oxford

2013年4月30日 29日から3日間、和中家にお邪魔した。ロンドンから100Km、列車で1時間弱のビスタ市。 30日は一年ぶりにビスタカントリクラブでゴルフ。出だし2ホールボギーのスタートも終わってみれば50台半ば。インに入ると益々酷いゴルフ。10個位の…

世界遺産 ブレナム宮殿

1939年4月28日 オックスフォードから13Km,ウッドストックの町にある世界遺産(1987年登録)のブレナム宮殿を訪ねた。1704年、スペイン継承戦争中のブレンハイム(ブレナム)の戦いで立てた戦功によって、マールバラ公ジョン・チャーチルが当時のアン女王から…

Concert Budapest Symphony Orchestra 演奏会

2013年5月8日 19:30 バルトーク国立コンサートホール ▽Impromptu Gubaidulina作 ▽ヴァイオリン協奏曲台番 Schnittke作 ▽交響曲第11番(1905年)ショスタコーヴィッチ作 ▽独奏 ギドン・クレーメル(ヴァイオリン) オルショヤ・カザンデル(フルート) ▽指揮 …

ハンガリーの春爛漫ーアカシアが咲き出した

2013年5月6日 約10日間のロンドン滞在(慶子は3週間)を終えて6日夕刻ハンガリーに帰国。ロンドンでは孫のお相手と犬の散歩、芝生や植木の手入れが主な仕事。ハンガリーに戻ってみると春爛漫といったところ。アカシアの花、ライラックが咲き出した。庭のサク…

ロンドンの春 桜が満開

2013年4月26日 24日からロンドンに滞在中。25日は我々夫妻の金婚式。娘夫妻が祝ってくれるという事でロンドンを訪れた。娘夫妻と二人の孫娘が住むGlipin Avenueの桜が満開だった。

サワーチェリーの花も満開

2013年4月23日 冬が長かったためか、果物の花が一気に咲き出した。チェレスニエ(甘いサクランボ)に続いてメッジ(サワーチェリー、ジャム用)の花も満開。 リンゴの花も咲き出した。

サクランボの花も満開

2013年4月21日 チェレスニエ=サクランボ・甘く、食用=の白い花も満開。今年も大豊作が期待される。

春が来た

2013年4月20日 ようやく長い冬が終わった。春の訪れを告げるレンギョ、アーモンドが花盛り。庭の杏も白い花を咲かせている。